日照計としては世界でも類を見ない高性能品です。 焦電型センサを使用し、その出力を時間についての微係数として取り出すことにより、散乱光の影響を受けないで直達日射量のみを忠実に測定します。
太陽追尾装置に搭載し、常に太陽と正対させることにより 直達日射量を連続的な電気信号として出力します。 受感部にはサーモパイルを使用し、構造はWMO(世界気象機構)規格に 準拠しています。ISO9060のfirst classに相当する直達日射系です。
バイメタルを使用した日照計発信機です。ガラス筒内に白と 黒に塗ったバイメタル片に接点をつけ取り付けてあります。 日照により白と黒のバイメタル片のたわみ量が異なるため、 接点がメークし日照を感知します。
天空から入射する全天日射量を測定するもので、ISO9060で 規定されているSecondary Standard(2次準器)に準拠する 高精度な全天日射計です。
本器は全天日照量を測定するセンサです。太陽からの直達光及び天空からの散乱により地表に入射する太陽エネルギーをとらえ日射量(W/㎡)に比例した電圧を出力します。
入射する全天日射は石英ドームを透過し、ドーム内に設けられたテフロン拡散板により拡散された後、UVフィルタにより分光され、紫外放射のみが受光器に入射されます。 受光器より出力された紫外放射出力は、本体内蔵のアンプにより増幅後、出力されます。
入射する放射量はシリコンドームにより、3㎛以上の波長(日射)のみ透過します。 サーミスタを組み込んだ温度補償回路によりセンサーから放出される放射量を自動的に出力に加えて、真の赤外放射量を測定します。
経済性に優れ、多点計測に適した小型の日射計、照度計、光量子系です。 同種(シリコン受光式)の日射計に較べ、入射角特性が優れた製品です。
Copyright © NIPPON ELECTRIC INSTRUMENT, INC. All Rights Reserved.